テニスの難しさとは
2025-04-26テニスって世界一難しいスポーツ。なんていうと他のスポーツ競技者からいい目で見られないのはわかっているし競技それぞれに難しさがあるので断言はしないが、ここ最近の中南米チャレンジャーやその他の大会でめちゃくちゃ叫びたくなる、テニスってスーパーむずいんですけど!
ちょっとギャルっぽくなってしまったが、本当に難しすぎる。
じゃあ一体何が難しいのか?リストアップしてみようのコーナー。
・大会によってボールが違う
・コートも同じハード、同じクレーでも球足の速さやバウンドに大きな違いがある
・身長差、体重差お構いなし
・試合時間が決まってない上になんなら1日単複3試合する時ある
・プレースタイルが十人十色
・ラケットやストリング、ガットのテンションも無数の組み合わせでストリンガーによって違いも出る
・同じ場所で試合があることが少なく、1週間ごとに長時間の移動や環境の違いに対応しないといけない
・1回戦で負けたら1週間試合ない
などなど。
メインどころをざっとあげたらこんな感じ。
これらを面白いと捉えるかおかしい!と捉えるか黙って勝てと捉えるかはあなた次第です。
1つ言えるのはどのステージの選手でもテニスが簡単だと思ってる人は一人もいないということ。
結局最後は気合いなんだよね。おやすみなさい。
Gracias a todos.